プロトコール103 原始的な力

プロトコール103 原始的な力_b0016416_11262810.jpg

「プロトコール103 原始的な力」


皆様おはようございます(⊹^◡^)ノo.♡゚。*
昨日は和食の作法の研鑽でした。


学びが加速し深まっています。
実は、同じ学びを重ねていますが、


季節に応じてお料理が異なるのが
和食の醍醐味ですので、


私も所属する協会で学び続けています。
そもそも食の世界から出発した私です。


今もなお、
食、アロマ、プロトコールに


それぞれ“命を輝かす”という
共通点をもって従事しています。


日本は食べ物に恵まれた国ですが
太古の時代、食べ物は


狩猟するか採集するしかなく
それはそれは尊い大自然の恩恵でした。


食べ物を振舞うということは
つまり命を分け与えることと同じでした。


原点に戻って、食を考えると
その尊さに、はっとしませんか。


外交における食事の場面や宮中晩餐会は
とても重要な意味を持つのです。


前述したように、ご高齢者様対象の
現役アロマセラピストとして、


命を輝かせて
今生を全うするお手伝いをし、


命へのマナーとして
プロトコールを研鑽しています。


そしてその上で
お食事のマナーを学び


すべて繋がりあっています。
命の本質については


電子書籍「アロマの力」で
述べていますが、


アロマテラピーも
プロトコールも


食が命を養うように
実は原始的なもの。


原初的に生きる
真の力を自分に備えるものなのです。


どんなことにも向き合う
この力を備えてまいりましょうね(^-^)/


おかげさまの日々に
感謝いっぱいです。


一日一生
素敵な未来は今ここ今日から+゚:。*゚


皆様のこれからが
愛と健康と富が護られた*。。゚。*・。。
光り輝く素敵な毎日でありますように


【コラム】
おかげ様で、よく褒められることなの
ですが、私には食べ物に好き嫌いが
ありません。好奇心旺盛とも言われ
るほうです。かつてフランスでは牡蠣
に、モロッコでは屋台料理に当たり、
社長時代には体力が落ちていたのか
甲殻類や青魚に蕁麻疹に見舞われた
こともありますが、いつもその度に
怖い思いよりも先立ったのは、
何て私は弱いのかしらという惜しさ
でした。その後、すべて再チャレンジ
し続け、今では平気の強者です^^
どうぞ育児をなさっている方が、
いらっしゃいましたら、好き嫌いの
ない子に育ててあげてくださいませ。
命に分け隔てなく愛を注げる、
愛し愛される人柄はそこから
始まっています。


【写真】
昨日、帰宅して(o^-^o)
**************************************
◆動画◆
『ライフコンパス認定コーチ 宰務智子』
おかげ様で1250回を超えていました(*^^*)
つたないものをご覧下さりありがとうございます。

動画は、ライフコンパス認定コーチ合宿を
した場所の空気感も記録として残したくて
遠目に録りました。ですから特別なマイク
もなく周囲の音もそのままのライブ収録です。
成長し賢明になっても今の愚かさを失っては
いけない。。。『Stay foolish!』。。。
私の自分史のために、また皆様の励みに
なればと、記録の意味もこめた、私の肉声。
録り直しも、台本も、修正も、編集もない
iphone録りのYoutube動画です+゚:。*゚


◆電子書籍『アロマの力』◆
ご高齢者様をクライアントにもつ現役
セラピストでもあります。世界に通じる国際
ライセンスを得て、全人的癒しを目指し
勉強し活動してきた10年のなかで頂いた
学びと気付きを一冊の本にまとめました。
************☆************
電子書籍『アロマの力』
[副題:3つの本質 原点回帰で
健康と人間関係と徳を手に入れる]
(著者/編集/撮影 宰務智子)
http://urx.nu/5G7D
************☆************
電子書籍の環境設定については
次をご活用ください。
無料のKindleアプリをダウンロード
お持ちのスマートフォンから
お読みいただけます。
by revesdeviestudio | 2014-07-14 11:27 | プロトコール&マナーズ
<< プロトコール104 答礼/相互主義 プロトコール102 引き寄せの道 >>